Page 32 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼失礼致します。 倭の蛮族 08/6/9(月) 20:14 ┗Re:失礼致します。 北条時宗 08/6/9(月) 20:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 失礼致します。 ■名前 : 倭の蛮族 ■日付 : 08/6/9(月) 20:14 -------------------------------------------------------------------------
邪馬台国の君主という立場で遊ばせて頂いております倭の蛮族と名乗る者です。長文でお目汚し申し訳御座いませんが書き込みさせて頂きます。 まず、オンできず対応が遅くなった事を関係者の方々、BBSを見て気を悪くされた方にお詫び申し上げます。 状況としましてはやっほさんが書いておりますが、相模の虎国様よりの誤国宛があり、布告が来ると懸念した我が国が先んじて相模の虎国様に布告いたしました。 ここで複雑なのが同盟国ですが↓の分が送られてきました 執権北条時宗@北条一門国(廬江)から邪馬台国へ 「国宛失礼:同盟などの一切の世間の常識を捨てた暴挙をお許し下さい。これは全てテスト稼働での調査のためです。」 06/09/(Mon) 13:54 執権北条時宗@北条一門国(廬江)から邪馬台国へ 「国宛失礼:邪馬台国が異常なほど膨張している危機感が迫って来たので、不死山及び目黒と共謀して今より邪馬台国へテスト稼働の為攻め込みます。」 この中には我が国の同盟国がおられ、布告中を含む戦時のの同盟破棄不可を破る?という意味だと思いますが実際執権北条時宗様以外からの攻撃は無いようです。 問題は執権北条時宗様の国と幣国は隣接しておりません、しかし我が領江夏は落とされ、江夏以外には反撃も出来ません。オンできなかったため自分で確認してはおりませんがその際汨羅の渕@国様領に執権北条時宗様+ある方がいらっしゃり、こちらとしては奇襲を頂いていた為報復として汨羅の渕@国様を攻め落としたようです。 ここで幣国の落ち度ですが、汨羅の渕@国様が執権北条時宗様の自領よりの攻撃を認めていたかを確認とらず怒りのまま進行いたしました。執権北条時宗様単独の暴挙でしたら謝罪いたします、更にもう一度建国していただくための領地、内政協力等行動を持って謝らせてください。 もし執権北条時宗様に協力していての事でしたら自業自得と言わせて頂きますが・・・ 執権北条時宗様に言わせて頂きますが、テスト鯖というのは管理人様が欲しいデータを提供するため、またはバランス等を取る為のテストであり、一個人でのデータが欲しいというものとは違います、また私達は管理人様に遊びの場を提供され遊ばせて頂いているのであって、遊んでやってるから改良しろと押し付ける立場ではないと思いますが、自分の立場を勘違いをされているのでは? 更に管理人様も私もあなた様も人間です、このゲームだけをやっている訳でなくリアルの世界があります、時間にも制限がありますし、酷い事をされれば気も悪くします。相手のいないゲームなら良いですが、相手が目の前に居て自分だけが勝手なことを言い続ければ嫌われたり、喧嘩になったりするわけですが。感情のない機械か何かと相手にしていると思われているなら、機械を相手にする遊び場を求める方が宜しいと思いますよ^^; 以上状況報告と、少しお説教?でした。本当に長文申し訳ないです^^; |
流れ的にネタバレ 〈TPCH〉@国(零陵)から北条一門国へ 「国宛失礼します。過ぎたことをいいますがせめて返信するまで待っていただきたかったです…」 06/03/(Tue) 23:01 北条 氏康S@国(遼東)から北条一門国へ 「最後のとりでは江夏になりそうですが、時間が間に合えば援軍宜しくお願い致します。。」 06/04/(Wed) 19:26 兪秀蓮♪@国(北海)から北条一門国へ 「耶馬台国と戦争です。ご協力お願いしますですぅ♪」 06/04/(Wed) 18:04 美登里♪@相模の虎国(安定)から北条一門国へ 「国宛失礼します。相模の虎国は滅亡し、現相模の虎国は私が建国しました。新たに同盟を結んでいただきたく、よろしくお願い申し上げます。」 06/07/(Sat) 10:24 美登里♪@相模の虎国(安定)から北条一門国へ 「国宛失礼します。相模の虎国は滅亡し、現相模の虎国は私が建国しました。新たに同盟を結んでいただきたく、よろしくお願い申し上げます。」 06/07/(Sat) 10:24 北条 氏康S@相模の虎国(安定)から北条一門国へ 「了解ですw月曜日ですね^^」 06/08/(Sun) 08:18 ※邪馬台国へ誤爆した見事な名言。 執権北条時宗@江陽から北条一門国へ 「国宛失礼:月曜日、火曜日にテスト稼働実験で邪馬台国へ攻め込みます。共闘で攻めて下され。」 06/08/(Sun) 03:38 北条 氏康S@相模の虎国(武陵)から北条一門国へ 「 倭の蛮族@邪馬台国(潁川)から相模の虎国へ11日水曜日昼12時より侵攻させて頂きます」 06/08/(Sun) 20:59 北条 氏康S@相模の虎国(安定)から北条一門国へ 「内政支援に向かいます^^集合宜しくですw」 06/08/(Sun) 13:06 ★結果的にこの時点で全体の流れは11日開戦という事で相模の虎さんは決定したのでしょう。 やっほ@邪馬台国(襄陽)から北条一門国へ 「国宛失礼致します 貴国よりの国宛拝見しました ですが目黒国・不死山国両国ともの徴兵状態を見ますと両国に戦争の意思無しと見ますが貴国単独の陽動作戦でしょうか?」 06/09/(Mon) 15:07 ※この地点で陽動作戦とおわかりなら、ここまで問題を大きくしなくてもいいのでは? やっほ@邪馬台国(零陵)から北条一門国へ 「管理人様に調べていただきましょうか?」 06/09/(Mon) 18:32 やっほ@邪馬台国(武陵)から北条一門国へ 「正々堂々と戦争される国に滅ぼされても結構ですよ^^ 痛くも痒くもありません」 06/09/(Mon) 18:18 やっほ@邪馬台国(襄陽)から北条一門国へ 「国宛失礼 分かりました。徹底抗戦いたします ただし八準ッЧ颪茲蟲キ颪帽兇疇「蠅泙后ラ 06/09/(Mon) 15:59 ★只の外交上のトラブルを必死にww ★全部、私の単独でしたことですので、奇襲も作戦の一手です。 ★ゲーム上ご迷惑をかけて不愉快な思いをした相模の虎さんにはここで謝罪いたします。どうもすみませんでした。 只、奇襲受けて、奇襲国を潰しただけのことで管理人さんのお手数をかけるとか、 奇襲そのものがNGならローカルルールにUPし説明書を改善すれば、いいのではないでしょうか? 宣戦布告の内容はさておき、奇襲がNGとかどこにも書いておりませんし。 奇襲して、なんでここまで叩かれなきゃならんのか意味不明です。 |