Page 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼国取物語 各務 07/4/28(土) 0:08 ┗Re:国取物語 管理人 07/5/2(水) 10:05 ┗Re:国取物語 各務 07/5/3(木) 23:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 国取物語 ■名前 : 各務 ■日付 : 07/4/28(土) 0:08 -------------------------------------------------------------------------
国取物語の報告はこちらでも良いのでしょうか? 2期がスタートしたようですね 暇な時に感想まとめようかと思っていたのですが、あまり余裕がなくズルズルと引き伸ばしていたら2期がスタートしてしまった ^^; 私個人的な感想としては やはり参加者人数に対して都市数が多すぎます。 国の人数が一桁では一都市に数名しかいれません、これでは都市内に守備位置が複数あってもあまり意味がありません。 全国統一版ではなく、一部都市に焦点をあて10〜20程度の都市でおこなってみては たとえば漢楚の戦いに視点をあて、ここの周囲の都市をマップ化して他と違う点を作り、これを強調して参加者を集める事も可能かと思います。 参加者が増え参加者数が安定してから今のマップにしてみては って、こういうのはどうでしょうか? |
▼各務さん: >私個人的な感想としては >やはり参加者人数に対して都市数が多すぎます。 >国の人数が一桁では一都市に数名しかいれません、これでは都市内に守備位置が複数あってもあまり意味がありません。 都市数は確かに多すぎでした。楚漢のアイディアはなかなか良いですね。 さらに狭く殷周でも良いかも。 設置テストということもあり,全くの無改造での設置でしたので,追々調整していくようにします。 先ずはどこをいじれば都市数が減るのか・・・からですが。。。 |
>都市数は確かに多すぎでした。楚漢のアイディアはなかなか良いですね。 >さらに狭く殷周でも良いかも。 なるほど、と言う事は封神演義を参考にして設置する都市を決めてみては? さらにアイテムで宝貝とかを ぉ と封神演義を思い出したので久々に安能務の訳本でも読もうかな♪ >設置テストということもあり,全くの無改造での設置でしたので,追々調整していくようにします。 私もテストと思って勝っても負けても、まずは統一と思っていますが、ここまでかかってしまった。。。 調整大変かと思いますがよろしくお願いします。 >先ずはどこをいじれば都市数が減るのか・・・からですが。。。 ん〜 プログラムはさっぱりなので。。。 頑張ってくださいとしか ^^; |